北京オリンピックも中盤を過ぎ、いよいよ余すところ1週間となりました。
いやぁ〜連日メダルが続出しておりますね〜(^_^)v
日本人選手の活躍には大感動でございますよ!
特に今回、
体操男子日本代表 中瀬卓也選手と
フェンシング男子日本代表 太田雄貴選手は
共に滋賀県出身のオリンピック選手と言うことで
滋賀県人として大注目していたのでございますが
な、な、なんと、
2人とも銀メダルでございますよ〜〜〜〜!!
えーっ!( ゚д゚)
滋賀県から銀が2個!
感動ーっ!感動ーっ!
感動やぁ〜っ!
滋賀県から2人も銀メダリストが誕生するとは。。。本当に嬉しいです。
おろろ〜ん、おろろ〜ん、
しかも、太田雄貴選手は
フェンシングで日本に史上初のメダルを
もたらしたと言う快挙とな!
はぁ〜たいしたもんですぅ。
2人とも滋賀県の誇りです!
バンザ〜イ\(^o^)/バンザ〜イ\(^o^)/
コメント
コメント一覧 (8)
フェンシングの太田選手と体操の中瀬選手は滋賀県出身だったんですね。
おめでとうございます。
太田選手は五輪前に夜中のドキュメント番組で知りました。
もしかしたら初メダル・・って言ってたのでドキドキしながら見てましたよ。
素晴らしい試合でしたね。
感動しました!!!
太田選手のエピソードは
色々と面白いですね
さっそくワイドショーで話題になっていて
笑ってしまいました
感動ーっ!感動ーっ!感動やぁ〜っ!
そうか...滋賀の方だったんですねぇ...。
めっちゃめちゃ西洋っぽいスポーツでメダルなんて ホント凄い☆
もう帰国されてるみたいで、今日は 日本でのテレビ出演があるみたいですね。
楽しみ♪
今までフェンシングなど殆ど見なかったのに、俄然興味を持ちました。
やはり地元選手が一番ですね。私も感動やぁ〜っ!
そして、柔道で本家の日本選手が敗れ私たちがとっても悔しい思いを
するのと同様に、欧州の方たちにとっては太田選手のメダルは驚きの
瞬間だったのでしょうね。
>太田選手と中瀬選手は滋賀県出身だったんですね。
>おめでとうございます。
ありがとうございます<(_ _)>ってわたくしがお礼を言うのも...^^;
太田選手はず〜っと以前にもドキュメント番組に取り上げられていましたので
滋賀県出身と言うことは知っていました。
タレントの田村淳にちょっとだけ似てると思いませんか?(笑
>太田選手のエピソードは色々と面白いですね
そうなんですか♪
ワイドショーは見ていないのですが結構おもろキャラなんですね(^^)
>感動ーっ!感動ーっ!感動やぁ〜っ!
ご唱和ありがとうございました^^;
>太田選手とお母さんのやり取り、ちょー可笑しかった
ぎゅーしてチュー(ε^*)ですか?(笑)
>めっちゃめちゃ西洋っぽいスポーツでメダルなんて ホント凄い
そうですね、リボンの騎士(^^)みたいでカッコよかったですね〜
>今までフェンシングなど殆ど見なかったのに、俄然興味を持ちました
わたくしもです。
これから滋賀県ではフェンシングが流行るかも...(^^)
>欧州の方たちにとっては太田選手のメダルは驚きの瞬間だったのでしょうね
ほんとですね、日本のお家芸がダメだと悲しいですが、その気持ちと一緒なんでしょうねぇ。
フェンシングは剣道と似ていますね。